平成24年9月10日(月)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:29.8℃ 最低気温:21.7℃ 日照時間:11.6時間
発電量:16.44kwh(積算発電量:2656kwh) 最大発電3.30kwh(11:39)
最大瞬間風速:6.2m/s

今日は午前中西之表へ走り、図面のお届け。
午後からは中種子にも追加で届けるところが出来、
今日の仕事は図面配達人(^_^;)
平成24年9月9日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:30.1℃ 最低気温:22.8℃ 日照時間:4.8時間
発電量:13.30kwh(積算発電量:2640kwh) 最大発電3.30kwh(13:12)
最大瞬間風速:5.4m/s
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:29.8℃ 最低気温:21.7℃ 日照時間:11.6時間
発電量:16.44kwh(積算発電量:2656kwh) 最大発電3.30kwh(11:39)
最大瞬間風速:6.2m/s
今日は午前中西之表へ走り、図面のお届け。
午後からは中種子にも追加で届けるところが出来、
今日の仕事は図面配達人(^_^;)
平成24年9月9日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:30.1℃ 最低気温:22.8℃ 日照時間:4.8時間
発電量:13.30kwh(積算発電量:2640kwh) 最大発電3.30kwh(13:12)
最大瞬間風速:5.4m/s
PR
平成24年9月8日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.5℃ 最低気温:23.6℃ 日照時間:8.5時間
発電量:17.30kwh(積算発電量:2627kwh) 最大瞬間風速:7.9m/s

今日は「東立久保の家」設計OKが貰えたので、施工者さんに図面を
お渡ししました。午前中は西之表港へ、午後は高校の運動会見学、
そして夕方は島間まで図面を持って走りました。結構疲れたわ(^_^;)
平成24年9月7日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.3℃ 最低気温:24.4℃ 日照時間:4.1時間
発電量:13.66kwh(積算発電量:2609kwh) 最大発電3.30kwh(11:56)
最大瞬間風速:8.4m/s
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.5℃ 最低気温:23.6℃ 日照時間:8.5時間
発電量:17.30kwh(積算発電量:2627kwh) 最大瞬間風速:7.9m/s
今日は「東立久保の家」設計OKが貰えたので、施工者さんに図面を
お渡ししました。午前中は西之表港へ、午後は高校の運動会見学、
そして夕方は島間まで図面を持って走りました。結構疲れたわ(^_^;)
平成24年9月7日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.3℃ 最低気温:24.4℃ 日照時間:4.1時間
発電量:13.66kwh(積算発電量:2609kwh) 最大発電3.30kwh(11:56)
最大瞬間風速:8.4m/s
平成24年9月6日(木)
【今日の太陽光】
天候:くもり 最高気温:28.7℃ 最低気温:23.7℃ 日照時間:0.7時間
発電量:5.88kwh(積算発電量:2595kwh) 最大発電1.06kwh(09:09)
最大瞬間風速:7.1m/s

今日は「東立久保の家」のお客様と打合せ。
出来た図面と契約書を持って出かけた。
設計監理の契約をいただき、図面をお渡しした。
内容についてはじっくり検討してもらい、お返事を頂くこととした。
一段落ついて少しホッとした。
平成24年9月5日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.2℃ 最低気温:24.3℃ 日照時間:3.5時間
発電量:11.14kwh(積算発電量:2589kwh) 最大発電3.30kwh(12:36)
最大瞬間風速:8.2m/s
【今日の太陽光】
天候:くもり 最高気温:28.7℃ 最低気温:23.7℃ 日照時間:0.7時間
発電量:5.88kwh(積算発電量:2595kwh) 最大発電1.06kwh(09:09)
最大瞬間風速:7.1m/s
今日は「東立久保の家」のお客様と打合せ。
出来た図面と契約書を持って出かけた。
設計監理の契約をいただき、図面をお渡しした。
内容についてはじっくり検討してもらい、お返事を頂くこととした。
一段落ついて少しホッとした。
平成24年9月5日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.2℃ 最低気温:24.3℃ 日照時間:3.5時間
発電量:11.14kwh(積算発電量:2589kwh) 最大発電3.30kwh(12:36)
最大瞬間風速:8.2m/s
平成24年9月2日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.7℃ 最低気温:23.2℃ 日照時間:4.9時間
発電量:7.83kwh(積算発電量:2560kwh) 最大発電3.00kwh(11:28)
最大瞬間風速:9.1m/s

今日は校区の運動会。雨で午後からの競技が中止になった。
出番がなかったのに身体が疲れている。夜には微熱が・・・
平成24年9月1日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.4℃ 最低気温:23.5℃ 日照時間:4.2時間
発電量:7.73kwh(積算発電量:2552kwh) 最大発電3.01kwh(14:30)
最大瞬間風速:8.9m/s

「東立久保の家」の図面作成を始めた。契約書の作成を急がなくては・・・と
思っているのに図面を描く方が気になって書類が後回しになってしまった。
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.7℃ 最低気温:23.2℃ 日照時間:4.9時間
発電量:7.83kwh(積算発電量:2560kwh) 最大発電3.00kwh(11:28)
最大瞬間風速:9.1m/s
今日は校区の運動会。雨で午後からの競技が中止になった。
出番がなかったのに身体が疲れている。夜には微熱が・・・
平成24年9月1日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.4℃ 最低気温:23.5℃ 日照時間:4.2時間
発電量:7.73kwh(積算発電量:2552kwh) 最大発電3.01kwh(14:30)
最大瞬間風速:8.9m/s
「東立久保の家」の図面作成を始めた。契約書の作成を急がなくては・・・と
思っているのに図面を描く方が気になって書類が後回しになってしまった。
平成24年8月31日(金)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:28.9℃ 最低気温:24.0℃ 日照時間:3.6時間
発電量:7.88kwh(積算発電量:2545kwh) 最大発電2.66kwh(11:41)
最大瞬間風速:13.5m/s

送り忘れていた”所属建築士の情報提供”も昨日済ませた。
建築士免許の偽装事件かぁ~ きっと仕事はできる人だったんだよね・・・
そうじゃなければ免許だけ偽装してもすぐにばれちゃうもんね(ーー;)
平成24年8月30日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.4℃ 最低気温:25.1℃ 日照時間:12.2時間
発電量:17.24kwh(積算発電量:2537kwh) 最大発電3.05kwh(11:43)
最大瞬間風速:11.1m/s

「東立久保の家」Dプランに少し手を加えて、最終決定となった。
倉庫の内容も決めたので図面を作成して施工者から見積もりをもらう。
内外装の話をしたが、思っていた以上にシンプルな内容で驚いた。
さぁ。忙しくなるぞ~!
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:28.9℃ 最低気温:24.0℃ 日照時間:3.6時間
発電量:7.88kwh(積算発電量:2545kwh) 最大発電2.66kwh(11:41)
最大瞬間風速:13.5m/s
送り忘れていた”所属建築士の情報提供”も昨日済ませた。
建築士免許の偽装事件かぁ~ きっと仕事はできる人だったんだよね・・・
そうじゃなければ免許だけ偽装してもすぐにばれちゃうもんね(ーー;)
平成24年8月30日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.4℃ 最低気温:25.1℃ 日照時間:12.2時間
発電量:17.24kwh(積算発電量:2537kwh) 最大発電3.05kwh(11:43)
最大瞬間風速:11.1m/s
「東立久保の家」Dプランに少し手を加えて、最終決定となった。
倉庫の内容も決めたので図面を作成して施工者から見積もりをもらう。
内外装の話をしたが、思っていた以上にシンプルな内容で驚いた。
さぁ。忙しくなるぞ~!
平成24年8月27日(月)
【今日の太陽光】
天候:台風 最高気温:28.7℃ 最低気温:25.6℃ 日照時間:0時間
発電量:3.14kwh(積算発電量:2502kwh) 最大発電1.00kwh(11:43)
最大瞬間風速:23.1m/s

「東立久保の家」Dプランが出来たが、まだ台風の影響で
帰ってみえない。
「北阿保の家」について大工さんから電話があったが、大工さんも鹿児島らしい。
みんな台風で足止め?
平成24年8月26日(日)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:30.0℃ 最低気温:25.3℃ 日照時間:3.4時間
発電量:8.91kwh(積算発電量:2499kwh) 最大発電3.29kwh(11:56)
最大瞬間風速:22.1m/s
【今日の太陽光】
天候:台風 最高気温:28.7℃ 最低気温:25.6℃ 日照時間:0時間
発電量:3.14kwh(積算発電量:2502kwh) 最大発電1.00kwh(11:43)
最大瞬間風速:23.1m/s
「東立久保の家」Dプランが出来たが、まだ台風の影響で
帰ってみえない。
「北阿保の家」について大工さんから電話があったが、大工さんも鹿児島らしい。
みんな台風で足止め?
平成24年8月26日(日)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:30.0℃ 最低気温:25.3℃ 日照時間:3.4時間
発電量:8.91kwh(積算発電量:2499kwh) 最大発電3.29kwh(11:56)
最大瞬間風速:22.1m/s
平成24年8月25日(土)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:30.7℃ 最低気温:25.2℃ 日照時間:6.6時間
発電量:13.46kwh(積算発電量:2490kwh) 最大発電3.31kwh(11:17)
最大瞬間風速:19.3m/s

「東立久保の家」C・Dプランが完成した。
ところが・・・お客様が島外にいらして渡せない。残念!
台風15号が接近中。次第に風が強くなり、船も飛行機も欠航しそう。
平成24年8月24日(金)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:31.0℃ 最低気温:26.6℃ 日照時間:9.9時間
発電量:13.72kwh(積算発電量:2476kwh) 最大発電3.31kwh(11:37)
最大瞬間風速:15.1m/s
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:30.7℃ 最低気温:25.2℃ 日照時間:6.6時間
発電量:13.46kwh(積算発電量:2490kwh) 最大発電3.31kwh(11:17)
最大瞬間風速:19.3m/s
「東立久保の家」C・Dプランが完成した。
ところが・・・お客様が島外にいらして渡せない。残念!
台風15号が接近中。次第に風が強くなり、船も飛行機も欠航しそう。
平成24年8月24日(金)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:31.0℃ 最低気温:26.6℃ 日照時間:9.9時間
発電量:13.72kwh(積算発電量:2476kwh) 最大発電3.31kwh(11:37)
最大瞬間風速:15.1m/s
平成24年8月23日(木)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:31.2℃ 最低気温:24.1℃ 日照時間:4.8時間
発電量:13.63kwh(積算発電量:2463kwh) 最大発電3.31kwh(13:31)
最大瞬間風速:15.6m/s

平成24年8月22日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:31.6℃ 最低気温:23.8℃ 日照時間:5.0時間
発電量:7.80kwh(積算発電量:2449kwh) 最大発電3.32kwh(10:52)
最大瞬間風速:17.4m/s
最近は突然大雨が降るので油断ができない。昨日から天気が悪く
今日の夕方は冷たい風が吹き、寒いくらいだった。
「元塩屋の作業所」の下準備。土地や道を調べて回った。
種子島は土地や道に問題があり、建築が思うように進まないことがよくある。
大田舎を都市計画区域に指定していることや見直しが出来ないことが不思議!
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:31.2℃ 最低気温:24.1℃ 日照時間:4.8時間
発電量:13.63kwh(積算発電量:2463kwh) 最大発電3.31kwh(13:31)
最大瞬間風速:15.6m/s
平成24年8月22日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:31.6℃ 最低気温:23.8℃ 日照時間:5.0時間
発電量:7.80kwh(積算発電量:2449kwh) 最大発電3.32kwh(10:52)
最大瞬間風速:17.4m/s
最近は突然大雨が降るので油断ができない。昨日から天気が悪く
今日の夕方は冷たい風が吹き、寒いくらいだった。
「元塩屋の作業所」の下準備。土地や道を調べて回った。
種子島は土地や道に問題があり、建築が思うように進まないことがよくある。
大田舎を都市計画区域に指定していることや見直しが出来ないことが不思議!
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
2025年度主な行事
6月
女性部会総会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin福岡
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
建築士会全国大会in大阪
11月
おごじょミニセミナー「技」
支部連絡協議会in奄美
建築見学研修会in奄美
12月
おごじょミニセミナー「知」
2月
野間小ふれあい授業
3月
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin福岡
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
建築士会全国大会in大阪
11月
おごじょミニセミナー「技」
支部連絡協議会in奄美
建築見学研修会in奄美
12月
おごじょミニセミナー「知」
2月
野間小ふれあい授業
3月
プロフィール
HN:
tanega島の女性建築士
HP:
性別:
女性
職業:
設計士
自己紹介:
種子島で活動する女性建築士です。
リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。
免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。
リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。
免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。
最新記事
(10/31)
(09/30)
(09/15)
(08/31)
(08/15)