忍者ブログ

するが設計事務所BLOG

するが設計事務所のブログへようこそ。 種子島で活動する女性建築士です。 日々の活動や情報を随時更新しております。 どうぞご覧ください。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
平成24年8月27日(月)
【今日の太陽光】
天候:台風  最高気温:28.7℃ 最低気温:25.6℃ 日照時間:0時間
発電量:3.14kwh(積算発電量:2502kwh) 最大発電1.00kwh(11:43)
最大瞬間風速:23.1m/s
東立久保の家 Dプラン
「東立久保の家」Dプランが出来たが、まだ台風の影響で
帰ってみえない。
「北阿保の家」について大工さんから電話があったが、大工さんも鹿児島らしい。
みんな台風で足止め?

平成24年8月26日(日)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨  最高気温:30.0℃ 最低気温:25.3℃ 日照時間:3.4時間
発電量:8.91kwh(積算発電量:2499kwh) 最大発電3.29kwh(11:56)
最大瞬間風速:22.1m/s

拍手[0回]

PR
平成24年8月25日(土)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨  最高気温:30.7℃ 最低気温:25.2℃ 日照時間:6.6時間
発電量:13.46kwh(積算発電量:2490kwh) 最大発電3.31kwh(11:17)
最大瞬間風速:19.3m/s
東立久保の家 Cプラン
「東立久保の家」C・Dプランが完成した。
ところが・・・お客様が島外にいらして渡せない。残念!
台風15号が接近中。次第に風が強くなり、船も飛行機も欠航しそう。

平成24年8月24日(金)
【今日の太陽光】
天候:曇り  最高気温:31.0℃ 最低気温:26.6℃ 日照時間:9.9時間
発電量:13.72kwh(積算発電量:2476kwh) 最大発電3.31kwh(11:37)
最大瞬間風速:15.1m/s

拍手[0回]

平成24年8月23日(木)
【今日の太陽光】
天候:曇り  最高気温:31.2℃ 最低気温:24.1℃ 日照時間:4.8時間
発電量:13.63kwh(積算発電量:2463kwh) 最大発電3.31kwh(13:31)
最大瞬間風速:15.6m/s
ドラゴンフルーツの花
平成24年8月22日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨  最高気温:31.6℃ 最低気温:23.8℃ 日照時間:5.0時間
発電量:7.80kwh(積算発電量:2449kwh) 最大発電3.32kwh(10:52)
最大瞬間風速:17.4m/s

最近は突然大雨が降るので油断ができない。昨日から天気が悪く
今日の夕方は冷たい風が吹き、寒いくらいだった。
「元塩屋の作業所」の下準備。土地や道を調べて回った。
種子島は土地や道に問題があり、建築が思うように進まないことがよくある。
大田舎を都市計画区域に指定していることや見直しが出来ないことが不思議!

拍手[0回]

平成24年8月21日(火)
【今日の太陽光】
天候:曇り  最高気温:30.0℃ 最低気温:25.1℃ 日照時間:0.6時間
発電量:10.29kwh(積算発電量:2441kwh) 最大発電2.47kwh(15:16)
最大瞬間風速:10.0m/s

「平松の家」の倉庫図面と配置図を作成。届けた。
役場へ行き「元塩屋の倉庫」の資料を集める。
建築担当者がお休み。う~ん、明日再度会いに行かなくては・・・
北阿保の家 Gプラン

平成24年8月20日(月)
【今日の太陽光】
天候:晴れ  最高気温:30.4℃ 最低気温:24.3℃ 日照時間:6.7時間
発電量:14.28kwh(積算発電量:2431kwh) 最大発電3.30kwh(12:25)
最大瞬間風速:9.4m/s

「北阿保の家」Gプランを渡した。ところが予定外の事態に・・・
年内予定だった建築が先延ばしとなった。その代わり別の仕事をすることに・・・。
「平松の家」の大工さんがみえたので打合せ。準備書類の作成をしなくてはいけない。
打合せをしていると別件の設計の話が出た。お施主さんが直接みえるらしい。
消費税がUPする前の駆け込みか?最近、仕事の話が多い。

拍手[0回]

平成24年8月17日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.6℃ 最低気温:25.6℃ 日照時間:8.7時間
発電量:13.70kwh(積算発電量:2387kwh) 最大発電:3.31kwh(11:07)
最大瞬間風速:9.0m/s
平松の家 Aプラン
今日は「平松の家」のお客様にAプランを渡し、打合せ。
暫くお会いできないのでいろいろ準備することも多い。
大工さんにも事前準備の為プランを渡した。
その後「立テ山の家」へ行き、完成アルバムを渡す。
生憎、家の方が不在だったが喜んでもらえたかな~?

拍手[0回]

平成24年8月16日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.8℃ 最低気温:26.3℃ 日照時間:9.0時間
発電量:13.65kwh(積算発電量:2373kwh) 最大瞬間風速:9.2m/s
立テ山の家 客間
今日は「東立久保の家」のお客様とプラン検討。事務所にある色々な
アルバムを参考に見て頂いた。
その後「平松の家」のお客様がいらして初打合せ。
なかなかお会いできない為、大急ぎでプラン作成にはいる。
「立テ山の家」の完成アルバムも出来た。盆が明けて一気に忙しくなった。

平成24年8月15日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.6℃ 最低気温:26.7℃ 日照時間:8.9時間
発電量:14.00kwh(積算発電量:2360kwh) 最大発電:3.31kwh(13:29)
最大瞬間風速:12.0m/s

拍手[0回]

平成24年8月14日(火)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:33.5℃ 最低気温:25.5℃ 日照時間:9.4時間
発電量:14.14kwh(積算発電量:2346kwh) 最大発電:3.27kwh(13:07)
最大瞬間風速:8.4m/s
躑躅ヵ本の家 リビング
「躑躅ヵ本の家」の完成アルバムも無事にお客様に渡せた。
お盆明けには打合せが集中している。まだ完成していない
アルバムを今の内に作らなければ・・・
今使っているCorelの写真ソフトの調子が悪く、イライラがつのる。
再起動を繰り返しながら作ったアルバムが保存されない時には
血圧もピークになり、頭から湯気が出そう(@_@;)

平成24年8月13日(月)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.8℃ 最低気温:26.4℃ 日照時間:11.8時間
発電量:14.17kwh(積算発電量:2332kwh) 最大発電:3.31kwh(12:31)
最大瞬間風速:9.4m/s

拍手[0回]

平成24年8月12日(日)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:31.5℃ 最低気温:26.2℃ 日照時間:10.1時間
発電量:10.50kwh(積算発電量:2317kwh) 最大発電:3.31kwh(12:22)
最大瞬間風速:8.1m/s
躑躅ヵ本の家 完成アルバム
「躑躅ヵ本の家」完成アルバムが完成した。
ホームページへ掲載したいが、なかなか時間が取れない。
他の完成写真も早く作成しなくては!

平成24年8月11日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.3℃ 最低気温:25.9℃ 日照時間:8.0時間
発電量:12.97kwh(積算発電量:2307kwh) 最大発電:2.89kwh(14:01)
最大瞬間風速:9.3m/s

拍手[0回]

平成24年8月10日(金)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:31.6℃ 最低気温:25.7℃ 日照時間:9.1時間
発電量:9.66kwh(積算発電量:2294kwh) 最大発電:3.30kwh(12:44)
最大瞬間風速:9.7m/s
東大久保の家 Bプラン
もうすぐ盆休み。休みに入る前に「東立久保の家」Bプランを渡した。
「北阿保の家」はFプランについて打合せ。玄関前の形を変えるため
少しプラン変更することとした。

平成24年8月9日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:30.5℃ 最低気温:25.9℃ 日照時間:7.6時間
発電量:13.68kwh(積算発電量:2284kwh) 最大発電:2.61kwh(12:12)
最大瞬間風速:5.3m/s

拍手[0回]

平成24年8月8日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:29.9℃ 最低気温:25.2℃ 日照時間:0.4時間
発電量:8.33kwh(積算発電量:2271kwh) 最大発電:1.40kwh(12:41)
最大瞬間風速:8.1m/s
東立久保の家
平成24年8月7日(火)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:29.3℃ 最低気温:26.5℃ 日照時間:0時間
発電量:7.24kwh(積算発電量:2262kwh) 最大発電:2.36kwh(10:51)
最大瞬間風速:9.6m/s

今日は「東立久保の家」のお客様と初打合せ。ネットに載せることも
了承いただいた。Aプランを渡し、再度検討。土地の調査で役場をまわる。
「北阿保の家」はFプランを渡せた。今度のプランは希望通り南側に長い縁が
取れたけど気に入ってもらえるかな~?

拍手[0回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

2025年度主な行事

6月 女性部会総会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin福岡
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
建築士会全国大会in大阪
11月
おごじょミニセミナー「技」
支部連絡協議会in奄美
建築見学研修会in奄美
12月
おごじょミニセミナー「知」
2月
野間小ふれあい授業
3月

プロフィール

HN:
tanega島の女性建築士
性別:
女性
職業:
設計士
自己紹介:
種子島で活動する女性建築士です。


リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。

免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。

最新コメント

[11/10 DwayneEscak]
[11/08 DwayneEscak]
[10/29 進撃の家の女型の巨人]
[09/30 進撃の家の女型の巨人]
[12/19 REO]

ブログ内検索


バーコード

Copyright ©  -- するが設計事務所BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]