忍者ブログ

するが設計事務所BLOG

するが設計事務所のブログへようこそ。 種子島で活動する女性建築士です。 日々の活動や情報を随時更新しております。 どうぞご覧ください。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
平成24年9月21日(土)
【今日の太陽光】
天候:雨 最高気温:24.1℃ 最低気温:20.5℃ 日照時間:0時間
発電量:3.69kwh(積算発電量:2794kwh) 最大発電1.20kwh(12:52)
最大瞬間風速:13.5m/s
ひまわり
今日は「山添の家」改め「川尻の家」の打合せ。
建設地で悩んでいたもののやっと方向性が決まった。
これからプランをして配置を考え、敷地の準備をする。忙しくなりそう!

平成24年9月20日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:27.4℃ 最低気温:17.8℃ 日照時間:6.5時間
発電量:13.95kwh(積算発電量:2790kwh) 最大発電2.90kwh(12:24)
最大瞬間風速:6.1m/s

今日は「平松の家」改め「三俣の家」の敷地下見。
町役場で話を聞き、敷地図を描いてみた。
月曜日には支庁へ出向き事前相談してみる予定。

拍手[0回]

PR
平成24年9月18日(火)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:26.9℃ 最低気温:22.7℃ 日照時間:7.8時間
発電量:17.69kwh(積算発電量:2755kwh) 最大発電3.17kwh(11:47)
最大瞬間風速:11.3m/s
鹿児島中央駅前
今日は新しい仕事が入った。来年は南種子の仕事が増えそう。
「山添の家」は大幅な変更が出そう。週末にも下調べをして打合せ予定。

平成24年9月17日(月)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:28.4℃ 最低気温:22.4℃ 日照時間:4.3時間
発電量:13.94kwh(積算発電量:2737kwh) 最大発電3.03kwh(13:56)
最大瞬間風速:26.6m/s

拍手[0回]

平成24年9月14日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:29.7℃ 最低気温:22.9℃ 日照時間:2.1時間
発電量:15.93kwh(積算発電量:2716kwh) 最大発電3.31kwh(10:42)
最大瞬間風速:10.1m/s
ひまわり
3月から殆ど進展の無かった「山添の家」の土地が決まりそう。
今日は午前中から奥様と打合せをした。

平成24年9月13日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:30.2℃ 最低気温:23.8℃ 日照時間:9.8時間
発電量:16.35kwh(積算発電量:2700kwh) 最大発電3.10kwh(12:59)
最大瞬間風速:7.5m/s

今日は随分遅れたが「勢利牟田の家」完成アルバムと
フォトスタンドをプレゼントした。喜んでもらえたかなぁ~

拍手[0回]

平成24年9月12日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.5℃ 最低気温:23.5℃ 日照時間:8.3時間
発電量:13.44kwh(積算発電量:2684kwh) 最大発電3.29kwh(12:09)
最大瞬間風速:7.9m/s
コスモス
先延ばしにしていた「勢利牟田の家」完成アルバム
17日の敬老の日にお会いできるから、その時渡せるように印刷中
ホームページにも載せないといけない。
今は「東立久保の家」以外の仕事が連絡待ち状態なので
この間に完成写真の整理しなくてはいけない!ガンバ!!
完成写真を入れるお気に入りのクリアーファイルが最近売っていない(T_T)
ネットで良さそうなファイルを見つけたので購入してみようかな・・・

平成24年9月11日(火)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:30.0℃ 最低気温:24.3℃ 日照時間:9.1時間
発電量:14.51kwh(積算発電量:2670kwh) 最大発電3.04kwh(11:55)
最大瞬間風速:6.3m/s

拍手[0回]

平成24年9月10日(月)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:29.8℃ 最低気温:21.7℃ 日照時間:11.6時間
発電量:16.44kwh(積算発電量:2656kwh) 最大発電3.30kwh(11:39)
最大瞬間風速:6.2m/s
カーブミラー
今日は午前中西之表へ走り、図面のお届け。
午後からは中種子にも追加で届けるところが出来、
今日の仕事は図面配達人(^_^;)

平成24年9月9日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:30.1℃ 最低気温:22.8℃ 日照時間:4.8時間
発電量:13.30kwh(積算発電量:2640kwh) 最大発電3.30kwh(13:12)
最大瞬間風速:5.4m/s

拍手[0回]

平成24年9月8日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.5℃ 最低気温:23.6℃ 日照時間:8.5時間
発電量:17.30kwh(積算発電量:2627kwh) 最大瞬間風速:7.9m/s
ひまわり
今日は「東立久保の家」設計OKが貰えたので、施工者さんに図面を
お渡ししました。午前中は西之表港へ、午後は高校の運動会見学、
そして夕方は島間まで図面を持って走りました。結構疲れたわ(^_^;)


平成24年9月7日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:31.3℃ 最低気温:24.4℃ 日照時間:4.1時間
発電量:13.66kwh(積算発電量:2609kwh) 最大発電3.30kwh(11:56)
最大瞬間風速:8.4m/s

拍手[0回]

平成24年9月6日(木)
【今日の太陽光】
天候:くもり 最高気温:28.7℃ 最低気温:23.7℃ 日照時間:0.7時間
発電量:5.88kwh(積算発電量:2595kwh) 最大発電1.06kwh(09:09)
最大瞬間風速:7.1m/s
ひまわり
今日は「東立久保の家」のお客様と打合せ。
出来た図面と契約書を持って出かけた。
設計監理の契約をいただき、図面をお渡しした。
内容についてはじっくり検討してもらい、お返事を頂くこととした。
一段落ついて少しホッとした。

平成24年9月5日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.2℃ 最低気温:24.3℃ 日照時間:3.5時間
発電量:11.14kwh(積算発電量:2589kwh) 最大発電3.30kwh(12:36)
最大瞬間風速:8.2m/s

拍手[0回]

平成24年9月2日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.7℃ 最低気温:23.2℃ 日照時間:4.9時間
発電量:7.83kwh(積算発電量:2560kwh) 最大発電3.00kwh(11:28)
最大瞬間風速:9.1m/s
薔薇
今日は校区の運動会。雨で午後からの競技が中止になった。
出番がなかったのに身体が疲れている。夜には微熱が・・・

平成24年9月1日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ時々雨 最高気温:30.4℃ 最低気温:23.5℃ 日照時間:4.2時間
発電量:7.73kwh(積算発電量:2552kwh) 最大発電3.01kwh(14:30)
最大瞬間風速:8.9m/s
薔薇
「東立久保の家」の図面作成を始めた。契約書の作成を急がなくては・・・と
思っているのに図面を描く方が気になって書類が後回しになってしまった。

拍手[0回]

平成24年8月31日(金)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:28.9℃ 最低気温:24.0℃ 日照時間:3.6時間
発電量:7.88kwh(積算発電量:2545kwh) 最大発電2.66kwh(11:41)
最大瞬間風速:13.5m/s
ヒマワリ
送り忘れていた”所属建築士の情報提供”も昨日済ませた。
建築士免許の偽装事件かぁ~ きっと仕事はできる人だったんだよね・・・
そうじゃなければ免許だけ偽装してもすぐにばれちゃうもんね(ーー;)

平成24年8月30日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.4℃ 最低気温:25.1℃ 日照時間:12.2時間
発電量:17.24kwh(積算発電量:2537kwh) 最大発電3.05kwh(11:43)
最大瞬間風速:11.1m/s
ひまわり
「東立久保の家」Dプランに少し手を加えて、最終決定となった。
倉庫の内容も決めたので図面を作成して施工者から見積もりをもらう。
内外装の話をしたが、思っていた以上にシンプルな内容で驚いた。
さぁ。忙しくなるぞ~!

拍手[0回]

平成24年8月29日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:31.5℃ 最低気温:25.1℃ 日照時間:8.6時間
発電量:11.75kwh(積算発電量:2520kwh) 最大発電3.31kwh(11:38)
最大瞬間風速:13.2m/s
オシロイバナ

平成24年8月28日(火)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨 最高気温:29.3℃ 最低気温:25.9℃ 日照時間:0.4時間
発電量:6.04kwh(積算発電量:2508kwh) 最大発電3.29kwh(11:46)
最大瞬間風速:19.0m/s
オシロイバナ
「東立久保の家」のお客様にCDプランをお渡しできた。

拍手[0回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

2025年度主な行事

6月 女性部会総会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin福岡
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
建築士会全国大会in大阪
11月
おごじょミニセミナー「技」
支部連絡協議会in奄美
建築見学研修会in奄美
12月
おごじょミニセミナー「知」
2月
野間小ふれあい授業
3月

プロフィール

HN:
tanega島の女性建築士
性別:
女性
職業:
設計士
自己紹介:
種子島で活動する女性建築士です。


リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。

免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。

最新コメント

[11/10 DwayneEscak]
[11/08 DwayneEscak]
[10/29 進撃の家の女型の巨人]
[09/30 進撃の家の女型の巨人]
[12/19 REO]

ブログ内検索


バーコード

Copyright ©  -- するが設計事務所BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]