忍者ブログ

するが設計事務所BLOG

するが設計事務所のブログへようこそ。 種子島で活動する女性建築士です。 日々の活動や情報を随時更新しております。 どうぞご覧ください。

HOME Admin Write
オニノゲシ平成23年12月28日(水)

今日は「御開の家」の
完了検査済証を支庁へ
受取りに行った。

「立テ山の家」は整地中
石積み作業をしていた。

【今日の太陽光】
天候:曇り
「立テ山の家」敷地最高気温:16.5℃
最低気温:8.3℃
日照時間:1.3時間
発電量:4.11kwh
(積算発電量:79kwh)
最大発電:3.06kwh
(10:43)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
平成23年12月27日(火)

御開の家 リビング今日は「御開の家」
完了検査
無事合格した!
良かった(*^_^*)

完成写真を撮ってから
「二本松の家」の
完了検査もしてもらえた。

「勢利牟田の家」
予定地の確認も
して頂き、充実した
一日だった。

【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨
最高気温:12.8℃
最低気温:4.8℃
日照時間:1.1時間
発電量:5.89kwh
(積算発電量:75kwh)
最大発電:3.29kwh
(11:09)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

平成23年12月26日(月)
今年最後の月曜日
ピンクの花
今日は「御開の家」
完了検査の申請を
支庁へ持っていった。

検査は明日の午後
完成写真を撮って
検査を受ければ
「御開の家」も完成。

【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨
最高気温:10.0℃
最低気温:7.9℃
日照時間:2.4時間
発電量:6.26kwh
(積算発電量:69kwh)
最大発電:3.29kwh
(11:48)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

拍手[0回]

平成23年12月25日(日) ☆*Merry X'mas*☆

今日は「御開の家」の
御開の家 リビング完成検査準備のため
確認に行った。

残すは畳の搬入と
バスの仕上げのみ

【今日の太陽光】
天候:晴れのち雨
最高気温:9.8℃
最低気温:7.8℃
日照時間:3.8時間
発電量:6.68kwh(積算発電量:63kwh)
最大発電:3.25kwh(11:42)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

平成23年12月24日(土)
イルミネーションクリスマス・イヴ

今日は「躑躅ヵ本の家」の
図面を渡しにお出掛け。

引きこもって頑張ったが
なかなか思うように仕事は
進まないなぁ~

「二本松の家」は外構も
整ってきた。
倉庫の外壁が一部来ない。
住宅は玄関クロークの取付や
二本松の家器具付けの仕上げ段階。

完了検査の準備をしなきゃ!
今年も残りあと一週間

【今日の太陽光】
天候:晴れのち雨
最高気温:10.9℃
最低気温:8.1℃
日照時間:4.7時間
発電量:6.06kwh
(積算発電量:56kwh)

拍手[0回]

平成23年12月23日(金・祝)

菜の花今日はスッキリ晴れ
でも・・・図面描きで
引きこもりの一日だった
ε-(´・`) フー

【今日の太陽光】
天候:晴れ
最高気温:10.9℃
最低気温:8.1℃
日照時間:8.2時間
発電量:12.08kwh
(積算発電量:50kwh)
最大発電:3.29kwh
(12:37)

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

二本松の家平成23年12月22日(木)

今日は「二本松の家」を
見に行った。

住宅はクロス仕上げ中
玄関、倉庫、外構工事
仕上げに入っている

年内に完成しそう。
ピンクの花
【今日の太陽光】
天候:曇り
最高気温:13.9℃
最低気温:9.4℃
日照時間:2.3時間
発電量:4.55kwh
(積算発電量:38kwh)
最大発電:2.71kwh
(11:27)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ムラサキシキブ平成23年12月21日(水)

今日はまたまた引きこもり
外は雨が降ったり止んだり
スッキリしない天気だった。

夜になりお客様がいらした。

じっくりプランの再検討。
図面を見ながら想像する
マイホームの形
ムラサキシキブ
ちょっとだけ具体的に
なった家造りに嬉しそう。
話に夢中になり、時間が
経つのも忘れた。

【今日の太陽光】
天候:曇り時々雨
最高気温:15.7℃
最低気温:9.3℃
日照時間:0時間
発電量:2.91kwh
(積算発電量:34kwh)


にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

拍手[0回]

御開の家 軒天井平成23年12月20日(火)

ここ数日は家で図面描き
なかなか現場に行けなかった。

完成間近の「御開の家」
ほぼ完成。
建具の取付をしていた。
立派な家になり感激。
お施主さんも喜んでみえる。
御開の家 和室天井来週には完成検査の準備
来年早々落成式をするそうだ。

【今日の太陽光】
天候:晴れ
最高気温:16.4℃
最低気温:4.8℃
日照時間:5.9時間
発電量:12.91kwh
(積算発電量:31kwh)
最大発電:3.02kwh
(11:25)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

拍手[0回]

嘉例川駅平成23年12月19日(月)

【今日の太陽光】
天候:曇り
最高気温:13.1℃
最低気温:11.1℃
日照時間:6.3時間
発電量:7.86kwh
(積算発電量:18kwh)
最大発電:3.18kwh
(12:12)

最近は曇り空でスッキリしない天気が続いている。
発電は朝7時過ぎから夕方5時前までの10時間くらい
単結晶パネルなので雲っていても少しは発電している。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

2025年度主な行事

6月 女性部会総会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin福岡
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
建築士会全国大会in大阪
11月
おごじょミニセミナー「技」
支部連絡協議会in奄美
建築見学研修会in奄美
12月
おごじょミニセミナー「知」
2月
野間小ふれあい授業
3月

プロフィール

HN:
tanega島の女性建築士
性別:
女性
職業:
設計士
自己紹介:
種子島で活動する女性建築士です。


リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。

免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。

最新コメント

[10/29 進撃の家の女型の巨人]
[09/30 進撃の家の女型の巨人]
[12/19 REO]
[12/06 REO]
[11/27 REO]

ブログ内検索


バーコード

Copyright ©  -- するが設計事務所BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]