平成25年10月23日(水)
【今日の太陽光】
天候:雨 最高気温:24.9℃ 最低気温:19.7℃ 日照時間:8.6時間
発電量:2.89kwh(積算発電量:990kwh) 最大発電:2.77kwh(11:42)
最大瞬間風速:11.9m/s
「堂ノ中野の家」建築確認申請提出。
あわてて提出したら県証紙を3千円多く貼っちゃってた。
証紙って一度貼るとはがれないのよね。。。作り直さなきゃ(~_~;)
平成25年10月22日(火)
【今日の太陽光】
天候:曇り後雨 最高気温:24.3℃ 最低気温:20.7℃ 日照時間:8.6時間
発電量:6.06kwh(積算発電量:987kwh) 最大発電:3.31kwh(10:44)
最大瞬間風速:11.9m/s
今日は集中力がなくて仕事がはかどらない。
「堂ノ中野の家」浄化槽設置について設備屋さんと打合せ。
浄化槽申請書類を明日もってきてくれるらしい。
仕方がないので西之表の熊毛支庁に走り、来年5月17・18日で行う
屋久島見学研修会のためのパンフレットを取りに行った。
建築士会熊毛常任理事と相談。鹿児島で開催される「住まいと建築展」の
担当日に女性部会長に状況説明をしながら打合せ予定。
熊毛女性部会のもう一つの恒例行事である「野間小学校算数授業」の日程も
未だ決定していない。校長先生にお話して近く日程相談することとなった。
小学校も19日(土)バザーを辛うじて開催したものの、今週末には「学習発表会」が
あるらしい。台風接近ため先生達もかなり忙しい
[0回]
PR