平成25年3月31日(日)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:18.8℃ 最低気温:13.5℃ 日照時間:0.7時間
発電量:3.75kwh(積算発電量:4663kwh) 最大発電1.03kwh(14:58)
最大瞬間風速:7.2m/s
昨日は技師の方のお見送り。この時期の港は転勤の方達の見送りで
港は人ばかり。次の転勤先でもがんばって活躍して欲しい。
「三俣の家」は倉庫の基礎枠が外されていた。棟上げも近い。
平成25年3月30日(土)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:21.7℃ 最低気温:12.1℃ 日照時間:7.1時間
発電量:15.16kwh(積算発電量:4659kwh) 最大発電3.26kwh(13:02)
最大瞬間風速:11.4m/s
「東立久保の家」は底盤の配筋が終わった。4月1日から生コンが値上がりする。
もう少し早く配筋が出来ていたら良かったのに・・・残念。
「北阿保の家」は内壁の施工がされ、キッチンカウンターも設置されていた。
5月始めには落成式ができそう。
ついでに「本源寺畠の家」の打合せを大工さんとした。今年着工は難しそう。
農地法で定まっている農家住宅17%、一般住宅25%の建ぺい率を
考えながら、予算と建ぺい率の両方をクリアーできる計画が必要。
それも、かなり急ぎで考えなければならない。消費税率アップ前に
建てたかったお客様の意向はかなわない可能性が大きいかも・・・
種子島の建築は土地と道路と崖の問題が多いだけに、解決には時間がかかる。
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:18.8℃ 最低気温:13.5℃ 日照時間:0.7時間
発電量:3.75kwh(積算発電量:4663kwh) 最大発電1.03kwh(14:58)
最大瞬間風速:7.2m/s
昨日は技師の方のお見送り。この時期の港は転勤の方達の見送りで
港は人ばかり。次の転勤先でもがんばって活躍して欲しい。
「三俣の家」は倉庫の基礎枠が外されていた。棟上げも近い。
平成25年3月30日(土)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:21.7℃ 最低気温:12.1℃ 日照時間:7.1時間
発電量:15.16kwh(積算発電量:4659kwh) 最大発電3.26kwh(13:02)
最大瞬間風速:11.4m/s
「東立久保の家」は底盤の配筋が終わった。4月1日から生コンが値上がりする。
もう少し早く配筋が出来ていたら良かったのに・・・残念。
「北阿保の家」は内壁の施工がされ、キッチンカウンターも設置されていた。
5月始めには落成式ができそう。
ついでに「本源寺畠の家」の打合せを大工さんとした。今年着工は難しそう。
農地法で定まっている農家住宅17%、一般住宅25%の建ぺい率を
考えながら、予算と建ぺい率の両方をクリアーできる計画が必要。
それも、かなり急ぎで考えなければならない。消費税率アップ前に
建てたかったお客様の意向はかなわない可能性が大きいかも・・・
種子島の建築は土地と道路と崖の問題が多いだけに、解決には時間がかかる。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
2024年度主な行事
6月
女性部会総会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin宮崎
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
10月
建築士会全国大会in鹿児島
11月
おごじょミニセミナー「技」
12月
おごじょミニセミナー「知」
1月
野間小ふれあい授業
3月
建築見学研修会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin宮崎
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
10月
建築士会全国大会in鹿児島
11月
おごじょミニセミナー「技」
12月
おごじょミニセミナー「知」
1月
野間小ふれあい授業
3月
建築見学研修会
プロフィール
HN:
tanega島の女性建築士
HP:
性別:
女性
職業:
設計士
自己紹介:
種子島で活動する女性建築士です。
リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。
免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。
リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。
免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。
最新記事
(11/30)
(11/30)
(11/15)
(10/31)
(10/15)
この記事へのコメント