
ゴールデンウィークから1週間。
ボーっとしていてはいけない!
お仕事がんばるぞ!!
気合を入れて「柳ノ口の家」の
最終確認をしていた。
ところが・・・
急きょ「建設中止」の連絡

楽しみにしていた家造り。
お客様以上にがっかりした自分がいる。

そういえば今年のおみくじ「凶」だったな~
子供の頃は「大吉」しか引いたことが無く
「おみくじには大吉しかない」と思っていた。
40歳過ぎてから「凶」は2度目。
以前こんな話を聞いた。
「凶」を引いた人が納得できず、もう一度おみくじを引いた。また「凶」が出たのでもう一度引くと3度目には「大凶」が出た。

この人の必死な様子が目に浮かび、

可笑しかった。
私は「凶」を引いてもがっかりしない事にしている。
「う~ん。中の下かぁ~。今年は一生懸命勉強して底力を付けろということかな?」と考える。
たとえ「大凶」を引いたとしても「これ以上悪くならない。あとは上がるだけ・・・」と思うだろう。
「当たるも八卦、当たらぬも八卦」
「大吉」を引いていた子供の頃と、
「凶」を引く今。
どちらにも幸せがあり、悩みもある。
「おみくじで人生は決まらない。」
建築中止の連絡後、新たな仕事が2件入った
にほんブログ村
[0回]
PR