忍者ブログ
するが設計事務所のブログへようこそ。 種子島で活動する女性建築士です。 日々の活動や情報を随時更新しております。 どうぞご覧ください。
Admin | Write | Comment
令和7年3月15日(土)

「Ina's house」地鎮祭9:00~
今週3件目の地鎮祭は大雨の中行われました。
雨降って地固まる・・・事故無く工事がすすむことを祈ります。
「まこちゃんの家」
申請書類に署名をいただき、月曜日に申請できるように準備

令和7年3月14日(金)
令和7年3月13日(木)
ハローワーク&税務署
最近の税務署事情は随分変化している。
相談予約をしないといけないが、電話では受け付けてくれない(^^;)
「LINEから予約して下さい」と言われて、、、迷いながら予約
携帯が上手に使えない人はどうすればいいのかな?
予約時間に税務署に行くと携帯とマイナポータルで申請順序を
レクチャーしてもらいながら自分で入力、e-Taxで申請・・・
わざわざ税務署に来たのが馬鹿らしくなった(--;)
一通りの手順がわかったので、来年は自宅でチャレンジすることにする(・_・)

「ケチャップとマスタードの家」クロス貼り
「Ina's house」熊毛支庁で確認済証を受取り

令和7年3月12日(水)

「さかえtownhouse」地鎮祭13:00~
今週2件目の地鎮祭。お客様に確認済証を渡して工事の無事を祈りました。

令和7年3月11日(火)
「Ina's house」熊毛支庁にて訂正
「まこちゃんの家」
地盤調査、水道業者へ図面を送って、申請準備も大詰め
「ケチャップとマスタードの家」
登記について相談があり、

令和7年3月10日(月)
建築士会熊毛支部理事会18:00~
「Ina's house」
熊毛支庁より訂正指示を受け、準備

「ケチャップとマスタードの家」シャッター取付け

令和7年3月9日(日)

「YSUの家」地鎮祭9:30~ 
4月から始まる改正法の前に着工予定だっただけに
間に合ってよかった。

令和7年3月8日(土)

「ケチャップとマスタードの家」電気工事
「まこちゃんの家」契約
施工主、施工者 三者打合せ

令和7年3月7日(金)
お世話になった県職員さんが転勤・・・予定
フライングぎみだけど建築士会で送別会

令和7年3月6日(木)
「さかえtownhouse」施工業者へ図面を渡す

令和7年3月5日(水)
「さかえtownhouse」
スタッフに熊毛支庁へ走ってもらい確認済証受取り
各所へ図面配布 許可が出て受取るまで思った以上に
時間がかかったので焦った
「Ina's house」筋交い変更
「まこちゃんの家」施工者へ図面を送付

令和7年3月4日(火)

「ケチャップとマスタードの家」内壁下地、水道工事
「Ina's house」南種子町役場へ確認申請提出

令和7年3月3日(月)
「さかえtownhouse」熊毛支庁で追加図面提出
「Oの貸家」施工者見積渡して打合せ

令和7年3月2日
令和7年3月1日

拍手[0回]

PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- するが設計事務所BLOG --  All Rights Reserved

Designed by CriCri / Material by White Board / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]