平成26年2月16日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:13.7℃ 最低気温:5.4℃ 日照時間:9.7時間
発電量:16.06kwh(積算発電量:2096kwh) 最大瞬間風速:13.1m/s
今日は熊毛女性部の意見交換会。今年の活動報告をして来年度の活動計画を練る。
新年度から女性部長をIさんに交代。若い感覚で女性部を率いてくれると思うと
嬉しい。種子島では昨年もうひとり女性建築士が増えた。会員になってもらえるか
分からないが交流を持ちたいと思い声掛けをしている。種子島の女性建築士は
若くて有望な子がいっぱいで楽しみ♪ 来年度はどんな計画を立ててくれるのかなぁ
昨日のお花見リフレッシュのおかげで、、、せいで、、、夜中の図面描きが捗った。
おかげで寝たのは朝方4時過ぎ。女性部会に行ってもイマイチ元気が出ない。
それでも年に一度の女性部会は私の楽しみのひとつ。みんなの話を聞いて
楽しかった。場所は若い子おすすめのお店「ドルフィン」 ハンバーガーが
美味しいお店 こういうお店に連れて行ってもらうのも楽しみのひとつ(*^_^*)
カフェラテもマイルドで美味しい。ランチのお値段は少々高かったが満足
帰りがけに「加例川の家」現場を通ってみるとまだ整地をしていた。
随分すっきりとして見通しが良くなった。後は私がプラン提出するだけ。
まだまだ気を抜けない日が続きそう。
「大長野の家」は大工さんに図面を渡した。今日、大工さんが地割を
してくれたので、早速地盤調査をかけようと思う。
平成26年2月15日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:12.2℃ 最低気温:6.0℃ 日照時間:7.5時間
発電量:16.18kwh(積算発電量:2080kwh) 最大発電:3.32kwh(11:42)
最大瞬間風速:22.1m/s
やったー! 確定申告が済んで解放気分。お天気も良くて桜も咲いた。
最近は強風が吹き荒れる日や雨の日が多くて写真を撮る気にもならなかったが
久しぶりに気分が晴れ、桜を撮りに行こうと思った。。。まだ仕事が山積みなのに・・・
カメラを持って準備した途端携帯が鳴る。図面の請求(T_T) やっぱりね・・・
仕事に追われて梅も寒緋桜も撮り損ねた。桜は弱い花だから次の晴天を待つ内に
散ってしまうかもしれない、、、悪魔の誘惑に負けて1時間半だけ花見に出かけた。
リフレッシュ!気分が良くなったものの仕事は待ってくれない。家に帰ってから
夜中にかけて一生懸命図面を描くことになった。。。
[0回]