平成26年1月12日(日)
【今日の太陽光】
天候:雨 最高気温:12.6℃ 最低気温:8.3℃ 日照時間:0時間
発電量:2.26kwh(積算発電量:1735kwh) 最大発電:0.88kwh(11:45)
最大瞬間風速:14.8m/s
今日もホームページの更新 お客様に大工さんの仕事(完成写真)を紹介するには
ホームページに写真を載せるのが一番案内しやすい。5年前まで遡って
中島建築さんの作品を更新。ホームページはブログみたいに簡単更新できないのが
難点だが、ブログのように記事が流れてしまわないという利点がある。
お客様と打合せするときもタブレットからホームページを見てもらうことで
イメージが分かり易い。このいきに一気に更新しよう!
平成26年1月11日(土)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:11.4℃ 最低気温:1.0℃ 日照時間:7.9時間
発電量:14.99kwh(積算発電量:1733kwh) 最大瞬間風速:6.9m/s
今日は建築士会(中種子町)の地域貢献活動。太陽の里周辺のゴミ拾い。
「堂ノ中野の家」柱留金物図面を関係者に送る作業が遅れ、遅刻してしまったが
一番作業したような顔をして堂々と参加してきた(*^^)v
夕方からは青年女性部会と中種子作業の反省会を合わせて、士会新年会が行われた。
現在士会に入会検討中の2人を含め、14名で賑やかな新年会だった。
こういう場所はいろいろな情報交換が出来るので有難い。女性部会のみの
意見交換会も近々開催予定。楽しみ♪
「堂ノ中野の家」基礎施工時に作業員が指示のない16Mボルトを埋め込んでしまった
ため、私からボルト無しと聞いていた棟梁は困惑。今更ボルトを引き抜くことができず、
必要以上に強い金物を取付けることとなった。お客様にとっては追加金がなく、強い
金物が使われるのだから良かったが、大工さんにとっては余計な手間が増えてしまった。
棟上げ時には間違いが無いように、現場に就いて一緒に金物取付け作業をしなくちゃ!!
[0回]
PR