忍者ブログ

するが設計事務所BLOG

するが設計事務所のブログへようこそ。 種子島で活動する女性建築士です。 日々の活動や情報を随時更新しております。 どうぞご覧ください。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
平成26年12月7日(日)
【今日の太陽光】
天候:晴れ後曇り 最高気温:12.7℃ 最低気温:8.1℃ 日照時間:7.9時間
発電量:14.22kwh(積算発電量:2426kwh) 最大瞬間風速:17.6m/s

今日は主人と白谷雲水峡の1時間2kmコースをトレッキング
昼食後に別行動だった会員さんと合流して西へ・・・
明治に煉瓦で建てられた屋久島灯台を見学。その後自然豊かな
西部林道を初めて走った。猿や鹿が道路の真ん中を闊歩する環境。
魅力あふれる屋久島

 

平成26年12月6日(土)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:12.8℃ 最低気温:9.1℃ 日照時間:4.1時間
発電量:8.33kwh(積算発電量:2412kwh) 最大瞬間風速:24.8m/s

今日は建築士会技術講習会 今年は屋久島安房での開催です。


夜は屋久島分会の方達と「いその香り」で意見交換会。
半年ぶりの屋久島。夜遅くまでみんな盛り上がり賑やかに過ごせました。

拍手[0回]

PR
平成26年11月19日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:19.3℃ 最低気温:8.5℃ 日照時間:8.7時間
発電量:15.61kwh(積算発電量:2281kwh) 最大瞬間風速:7.8m/s

今日はお昼から谷山の建築士さんのところでPCの調整。
来週は薩摩街道があるから資料がスムーズに作れるようにお手伝い。
高速船ターミナルまで送ってもらえたのでラッキーでした。
ターミナルでは以前熊毛支庁建築係に勤務していた方とバッタリ
お仕事で種子島に行くようです。みなさん忙しいですね。
私も帰ったら仕事が待ってます。

平成26年11月18日(火)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:17.5℃ 最低気温:9.4℃ 日照時間:7.3時間
発電量:11.31kwh(積算発電量:2267kwh) 最大瞬間風速:14.2m/s

今日は管理建築士講習会 9時から16時まで講習。最後に終了考査がありました。
234ページのテキストから20問出題され、20分で解く理解度確認テスト。
答え合せをすると全問正解。よかった(*^_^*) これであと5年は大丈夫。

拍手[0回]

平成26年8月21日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.1℃ 最低気温:25.9℃ 日照時間:9.2時間
発電量:14.73kwh(積算発電量:2599kwh) 最大瞬間風速:10.7m/s

今日は平成26年度 第二期建築士定期講習会
一昨年受けていたものの種子島開催は3年に一度のため
主人と一緒に受講。午前9時から夕方4時までDVD講義を受講し
1時間の終了考査 集中力不足で試験も時間いっぱいかかりました。
講習会の終わりには事務所立入がある事を知り、またまた忙しくなりそう。
18時から行われた意見交換会にも主人と参加。建築士会の方と交流を深めました。

平成26年8月20日(水)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.2℃ 最低気温:26.0℃ 日照時間:7.2時間
発電量:14.16kwh(積算発電量:2584kwh) 最大発電:3.30kwh(12:01)
最大瞬間風速:9.8m/s

今日は事務所スタッフさん宅のお引越し
軽トラに乗って一日お手伝いでした(^o^)丿

拍手[1回]

平成25年12月6日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:18.0℃ 最低気温:11.8℃ 日照時間:5.8時間
発電量:12.46kwh(積算発電量:1449kwh) 最大瞬間風速:11.5m/s

【日時】 平成25年12月6日(金) 13:30~16:30
【場所】 西之表市民会館

①最近の建築住宅行政について
②かごしま材の利用拡大について
③建築に関する講演(鹿児島大学院准教授)
 『建設材料生産における環境負荷と産業副産物の利用』
④景観まちづくりについて

 
昨日、南日本新聞から「野間小6年算数体験学習」の写真提供を
依頼され、メールしたばかりなのに、今日は建築士会の会誌に載せる
原稿を依頼されました。以前からあった依頼を期限ぎりぎりになって
から私に振ってきたようです。ヒドイ(~_~;)
「日曜日から鹿児島です」と言うと「じゃぁ、明日までに書いて」なんて
いうんですよ~「むり~~!!」 結局、鹿児島で書くことにしました。
間に合うかな  f(^_^;)

『意見交換会』
【日時】 平成25年12月6日17:30~
【場所】 小料理しろう
 
屋久島分会の方とも楽しく意見交換できました。
来年の女性部見学会(屋久島)にご協力お願いします<(_ _)>
 
二次会は「カラオケ・アミーゴ」
主人のアッシーくんとしては最後まで付き合わざるを得ません
ジンジャエールで乾杯!自宅に帰り着いたのは夜中でした(^^ゞ

「県外のお客様」から問合せがあった構法を建築士会の方々に
聞いてみたが、設計、施工とも経験者なし。在来工法の方がいいのでは?という
意見が多かので、明日再度連絡を取ってみようと思います。

「瀬戸口の家」は配置図を司法書士の先生へお渡ししました。
分筆の準備が始まるから、来年には農地転用用図面が必要になるはず。

拍手[0回]

平成25年10月19日(土)
【今日の太陽光】
天候:雨 最高気温:24.0℃ 最低気温:17.6℃ 日照時間:1.4時間
発電量:8.59kwh(積算発電量:960kwh)  最大発電:3.32kwh(10:59)
最大瞬間風速:22.7m/s



今日は朝9時半から17時まで「住宅省エネルギー施工技術講習会」が
中種子の種子島中央体育館会議室で開催された。
2020年までに新築住宅省エネ義務化することを目指しているらしい。
144ページ+70ページのテキスト2冊&45分のDVDを使って講義が始まった。
断熱材施工サンプルの大きな模型もあり、断熱材の施工法をしっかり学べた。
最後には終了考査があり30分で20問の問題にチャレンジ。
テキストを見ながら回答できるミニテスト。4時間で200ページのテキストを
説明する駆け足講義だったから、大切な部分を記憶に留めるのに一生懸命。
気を抜いたらどんどん説明が進んでしまい分からなくなる。
午後一番は睡魔との闘いで辛い時間だった。でもどうにか満点を取れたから
月末までには修了証がいただけそう。よかった。



それにしても種子島の住宅も7年後には、壁断熱は勿論、
基礎もしくは床断熱、屋根もしくは天井断熱をしなくてはならなくなるらしい。
白蟻対策はどうすればいいのだろう。そこが一番の気がかり。
大工さんに断熱材の施工方法を一から説明しなければならないのも気が重い。
今義務化されている金物の留め方なども、棟上げ時に朝から現場に付いていて
ひとつひとつ指導している状態。慣れない大工さんはそれが原因で不機嫌に
なったりする。こちらもストレスが絶えない・・・

住む人にも注意が必要になる。省エネ住宅は気密性が高いから
ストーブやファンヒーターのように燃焼排ガスを室内に出す機器は使わない方が
良いらしい。ガスレンジも同じくしっかり強制換気をしなければならない。
人が大勢集まった時には窓を開けたり換気扇を回したり換気に注意しろとの指導。

最近は「囲炉裏が欲しい」というお客様がみえるけど、省エネ住宅の場合は
寒くても換気をしっかりしないと危険だということだよね・・・

消費税が上がり、建材の値段が上がり、法律は厳しくなる。
これから家造りをする人は大変だなぁ~とつくづく感じる。



拍手[0回]

25年8月21日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り時々晴れ 最高気温:32.5℃ 最低気温:27.5℃ 日照時間:6.5時間
発電量:13.89kwh(積算発電量:220kwh)  最大発電:3.30kwh(12:11)
最大瞬間風速:11.8m/s


25年8月20日(火)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:32.1℃ 最低気温:26.9℃ 日照時間:7.3時間
発電量:14.06kwh(積算発電量:206kwh) 最大瞬間風速:15.0m/s

今日の午前中は支庁で「建築士事務所立入調査に係る説明会」が行われた。
午後にあった建築士業務の講習会は主人が勤めている会社から出席
おかげで資料も貰えた上、内容も主人に聞くことが出来て良かった。

「大長野の家」は農地転用用配置図の浄化槽位置を水道業者と話し合い。
来年着工に向けて一つづつ準備をしていく。

拍手[0回]

平成25年6月24日(月)
【今日の太陽光】
天候:雨 最高気温:27.2℃ 最低気温:24.4℃ 日照時間:0.2時間
発電量:4.31kwh(積算発電量:421kwh)  最大発電2.45kwh(11:27)
最大瞬間風速:22.2m/s


今日は午前中「東立久保の家」に畳が入った。
昼前に完成写真を撮影。外観は雲っていていまひとつ。再度撮影に来よう。


午後からは昨日の研修会まとめを作成。「平松の家」の申請準備と
「東立久保の家」の完了検査準備で寝不足解消はまだまだ先になりそう。

平成25年6月23日(日)
【今日の太陽光】
天候:雨 最高気温:26.8℃ 最低気温:22.2℃ 日照時間:0.7時間
発電量:5.17kwh(積算発電量:417kwh)  最大発電1.40kwh(15:07)
最大瞬間風速:14.4m/s





今日は朝から「建築士会熊毛支部・中種子町建築職人組合合同研修会」を
開催した。参加者は講師を含めて25名。
よくこれだけの建築関係者に集まってもらえたと感謝
昨年に引き続き、講義を入れながら意見交換してもらった。
昼食後は職人組合さん主催のグランドゴルフと懇親会
色々な方と交流ができるこの時間が一番有意義な時間かもしれない。

拍手[0回]

平成24年12月13日(木)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:17.1℃ 最低気温:3.9℃ 日照時間:6.4時間
発電量:12.01kwh(積算発電量:3621kwh) 最大瞬間風速:9.8m/s
講習会弁当
今日は建築士定期講習会で9:10~17:30 かごしま県民交流センターに缶詰
5時間の講義を受けた後、終了考査が1時間あった。
きっと合格したはず・・・ それにしても3年に1度づつ受講義務があるこの講習会。
私は何歳まで設計事務所ができるかな?この試験に合格しなくなったら問題だよね

平成24年12月12日(水)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:11.6℃ 最低気温:4.5℃ 日照時間:2.1時間
発電量:3.36kwh(積算発電量:3609kwh) 最大瞬間風速:15.3m/s

明日の講習会に向けて11:05発の高速船で鹿児島へ行く。
その前にず~っと待ってもらっていた「高坂の家」のお客様にプランを届け、
スタッフさんのところへ確定申告の準備資料を持って行った。
「東立久保の家」の問合せが支庁からきたので、その準備も行う。
家を空けるときに限って色々な連絡がくるのも不思議・・・「(ーヘー;)

拍手[0回]

平成24年12月7日(金)
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:17.9℃ 最低気温:9.1℃ 日照時間:7.3時間
発電量:12.52kwh(積算発電量:3575kwh) 最大瞬間風速:18.4m/s
屋久島環境文化村センター
【日時】 平成24年12月7日(金) 13:00~14:50
【場所】 屋久島環境文化村センター

①建築に関する講演
 『伝統的建築群や公営住宅の活用を通したまちづくり活動』
②フラット35対応木造住宅工事仕様書改定について
③東日本大震災と建築士会
④最近の建築住宅行政について
⑤かごしま材の利用拡大について
建築技術講習会
『意見交換会』
【日時】 平成24年12月7日18:00~
【場所】 潮騒
意見交換会
意見交換会では、なかなか会えない屋久島分会の方と
お話ができて、とても楽しかったです。

平成24年12月6日(木)
【今日の太陽光】
天候:曇り 最高気温:16.6℃ 最低気温:9.2℃ 日照時間:5.5時間
発電量:5.33kwh(積算発電量:3562kwh) 最大発電3.29kwh(10:51)
最大瞬間風速:23.8m/s

拍手[0回]

平成24年1月31日(火)

今日は青色申告講習会。
今年は指導員が一名で160軒以上の指導をするらしい。
まだ申告準備ができていないが日程の変更もできそうにない。
スタッフさんにお願いして書類整理中。
あ~あ 一週間で書類が出来るかな・・・

気が付くと支庁から何度も電話が入っていた。
急いで「勢利牟田の家」訂正箇所の打合せ。 明日は支庁にお出掛けだ!

オキザリス
【今日の太陽光】
天候:晴れ 最高気温:12.9℃ 最低気温:3.8℃ 日照時間:7.0時間
発電量:14.46kwh(積算発電量:318kwh) 最大発電:3.28kwh(13:08)

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29

2024年度主な行事

6月 女性部会総会
おごじょミニセミナー「色」
建築士の集いin宮崎
7月 全国女性建築士連絡協議会in東京
8月
おごじょミニセミナー「街」
学生とのフリートーキング
9月
鹿児島住まいと建築展
10月
建築士会全国大会in鹿児島
11月
おごじょミニセミナー「技」
12月
おごじょミニセミナー「知」
1月
野間小ふれあい授業
3月
建築見学研修会

プロフィール

HN:
tanega島の女性建築士
性別:
女性
職業:
設計士
自己紹介:
種子島で活動する女性建築士です。


リンクフリーですが、必ず
リンク前にご連絡ください。
ブログ内の文章・画像の無断
転用・転載はご遠慮ください。
使用される場合は
必ずご連絡ください。

免責事項:
本ブログに掲載されている
全ての内容について、当方は
いかなる保証を行うものでは
ありません。情報に誤りが
あった場合、当方は一切の
責任を負いかねます。

最新コメント

[10/29 進撃の家の女型の巨人]
[09/30 進撃の家の女型の巨人]
[12/19 REO]
[12/06 REO]
[11/27 REO]

ブログ内検索


バーコード

Copyright ©  -- するが設計事務所BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]